2011年の事
皆さん、昨年も大変お世話になりました。
もう新年も4日も過ぎたのですね。
2011年の年末は久しぶりに忙しくさせてもらったなあという感じです。
ほとんど、名古屋での活動でしたがまたいろいろ写真もアップしようと思います。
クリスマスの栄タワーレストランではまさかの大雪に見舞われ、
生演奏よりも外の吹雪に目をとられるお客さんが続出。
気温も下がり、ホワイトクリスマスというロマンチックな感じじゃなかったような。
吹雪みたいな天気だったし。
昨年はやはり震災のあと、命の大切さや、人と人との関わり、
そして自分と音楽の関わりなども含めて改めて考えた年でした。
震災1ヶ月後にレコーディングした、バイオリンとギターと私のCDもおかげさまで沢山の元に届けることができました。
バイオリンセッションもなんとか続けることができましたし、クリスチャンハウズの来日もありました。
そして、名古屋での活動も沢山させて頂きました。レッスンも勿論、いろんなバイオリニストに会う機会に恵まれ、これも有意義な経験でした。
少しずつではあるけれど、ジャズバイオリンの世界が広まっていると実感しています。
すばらしいプレイヤーが増えるのはよい事です。そして教育者が増えることも非常に意味のあることだと思っています。
2011年はそのきっかけになったと言えるように、今後また展開を広げていこうと思っています。
僕の音楽やその他の活動に関わってくれたすべての皆さんに感謝します。
ありがとうございました。
« 年内最後のバイオリンセッション | トップページ | 雑誌ブラストライブに載っているのです。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供も大人も楽しめるジャズ講座について 阿佐ヶ谷アイネビッテ音楽教室(2023.01.29)
- 2023年1月のスケジュール(2023.01.02)
- ヤマハ銀座店でのイベント終了 ループパフォーマンスに挑戦して頂きました!(2022.07.09)
- 7/9(土曜日)ヤマハ銀座店にてサイレントバイオリン/エレクトリックバイオリンのイベント開催します(2022.07.03)
- 東海地方の皆さん 日曜日多治見・月曜日栄 北床宗太郎ライブスケジュール(2022.06.16)
コメント