スペシャルライブ終了
クリスチャンハウズとのライブ無事終了しました。
沢山の方々にご来場頂き、大変嬉しかったです。
そして遅くまで残ってくれた大勢の方々にも感謝申し上げます。
皆さん、ありがとうございました。
クリスの演奏が凄かったのは言うまでも無いのですが(笑)そのパワーが我々メンバーに伝播していく瞬間は当事者として心踊りました。
そして、そのパワーは必ず聴いてくださっている皆さんに伝わったのではないかと思います。
プレイヤーとしても教育者としてもクリスは素晴らしいです。
自分に色んな世界がある事を示してくれたし、
それでいて、一つ一つの振る舞い方には常にミュージシャンとしてのリスペクトがあって。
嬉しかった事は、
僕の生徒の何人かがクリスのレッスンを受けたのですが、クリス曰く、「皆メロディックなフレーズを弾いていて、次に
また新しいフレーズを繋いでいる。
どうやって教えてるんだ?」と聞かれました。
ジャズバイオリンを始めて2年の大学生に対してびっくりしたみたいでした。
手前味噌ですが嬉しかった(笑)
生徒にとっても大きな自信になるでしょう。
そして、その生徒は今日初ライブらしいです!楽しんで!
さて、ライブには80名近いお客様で
まさに満員御礼なりました。
内容はたっぷりでした。
クリスはスーパーでした。世界でもあんな人はいないと思います。
お客さんのライブの感想は興奮気味でした。
「リアルジャズバイオリンだね」
「あれが本物だな」「お前も頑張れ」
色んな方々に労い、励ましの言葉を頂きました。
昨日のライブを体験された方々、
どうか色んな方々に伝えてください。
どんな事でも構いません。良い事でも悪い事でも(笑)音楽仲間に、会社で、恋人に、一緒にきた仲間と。
それが我々のまたパワーになります。
Twitterや、ブログでも是非。
クリスもストリングスジャズの世界は徐々に大きくなっているといっていました。
まだまだ小さいコミュニティかもしれませんが、もっと身近な物になる様に努力しようと思っています。
今回一緒に演奏してくれたクリス、そしてメンバー、来日をサポートしてくれたヤマハの方々、機材協力して頂いた方、取材にきて頂いた方々、新宿Jさん、撮影に協力頂いた皆さんに感謝です。
そして今回のクリス来日をコーディネイトしてくれたジャズフィドラー少路健介さん。
彼の尽力なしでは僕が今この文章を書く事も出来ませんでした。
今回はコーディネイターとしてクリスに同行してくれました。
2nd set で健介君が日本人離れしたノリでプレイした所をご覧になったと思いますが、
彼は日本が誇るストリングスジャズプレイヤーです。
僕はいつも彼をジャズプレイヤーとして尊敬していますし、人間としてももちろん。
その彼がプレイヤーとしでは無く、裏方に徹してくれたお陰で、僕らは気持ち良く演奏させて貰いました。
少路健介さんに感謝です。
ものすごい事をやってくれた!!
ありがとうケンスケ!!
彼とは12/19にライブを予定しています!
改めて、今回のクリスチャンハウズとのライブに来て頂いた皆さんに感想を申し上げます。
本当にありがとうございました。
また遊びにきてください!
Twitter のアカウントです。皆さんfollowして下さいねー。
@sotacoustic