グランパス
グランパス首位
なんとレッズに3-1勝利。
トゥーリオがゴールするなど、ファンにとっては嬉しい。
でもゴールした後トゥーリオはあまり喜びを表さなかった。
やはり対戦相手である、前所属チームへの配慮だったみたい。
こう言う所しっかりしてるなあ。
しっかりしてると言うのは
プレイも同様。
ワールドカップでも見せた守備力、察知力、一対一、闘志
全てがJリーグレベルを越えていると思う。
海外でも絶対やれるだろうな。
グランパスファンとしては
この時点で首位という
結果に
どうして良いか分からない状態。
毎年、前半は良い戦いするのに
終わってみれば的な中位フィニッシュ。
だから
今、トップにいる事が
不安で不安で(笑)
昨日の他の試合で二位以下のチームが勝ち点をのがしているので、グランパスが今日の試合に勝てば
一つ抜け出す形に。
しかし、
ここぞと言う時
大事な試合に
勝てないのが
今までのグランパス!
その悪しき伝統を払拭してくれるのは
やっぱりトゥーリオかな。
で、この選手含め
玉田選手などをしっかり操縦している
ストイコビッチ監督 。
やっぱり頼れる男だ!
しかーし
四位フロンターレとの試合
なんと0-4で敗戦。
さすがにやけ食いしました!
昼間験担ぎでカツ食べたのに(笑)
だけどまだ首位!
がんばれグランパス!
「スポーツ」カテゴリの記事
- サッカー日本代表の変化(2016.10.08)
- 2016年Jリーグ開幕!!名古屋グランパスの新しい船出。(2016.02.27)
- 「W杯予想と注目選手」グループHベルギー、ロシアにアルジェリア、韓国が挑む形になるか。(2014.06.15)
- 「W杯予想と注目選手」グループGもう一つの死のグループ。ドイツの他は拮抗した戦いが予想される。(2014.06.15)
- 「W杯予想と注目選手」グループF優勝候補アルゼンチンの次はボスニア・ヘルツェゴビナか。(2014.06.15)
コメント